
みなさんは月餅というお菓子をご存知でしょうか。中国のお菓子で、スーパーやコンビニに置いてある事もあるのでご存知の方も多いでしょう。崎陽軒でも売っていたりします。そんな月餅が、香港ではスターバックスで買えるんです。
引用:http://www.starbucks.com.hk/promo/mooncake2017
月餅とは?
月餅(げっぺい、中国語: 月饼、拼音: yuè bǐng ユエピン)は、中国の菓子の一種。月に見立てた丸く、平たい形は共通であるが、中国各地で大きさ・材料・中に詰める餡などには違いがあり、いわれについても諸説がある。(Wikipedia)

月餅(Wikipediaより)
日本のスーパーやコンビニで売られているよく見る月餅は、あんこの入ったまんじゅうのようなお菓子ですが、本来の月餅は、蓮の実や小豆に油やラード、砂糖を練り込んだ餡に、塩味の卵の黄身の入ったお菓子です。卵の黄身が入っているなんて、ちょっとビックリですよね。苦手の人が多いみたいですが、甘さとしょっぱさのハーモニーがクセになるんです。
では、なぜ黄身が入っているかというと、黄身を月に見立てて、中秋節に月を見ながら月(黄身)を食べるという理由らしいです。風流ですね。
ちなみに、今年2017年の中秋節は10月4日(水)。その翌日は祝日になります。
スタバの月餅
今年2017年のスターバックスの月餅は以下の3種類です。
- Vanilla Custard Mooncake (NEW)
- Earl Grey Tea Mochi Mooncake (NEW)
- Caramel Lava & Coffee Mooncake
『Caramel Lava & Coffee Mooncake』は昨年に引き続き、今年も販売されますが、他の2種類は新作です。

2017年のスタバの月餅
ちなみに、昨年2016年は以下の3種類でした。
- Caramel Lava & Coffee Mooncake
- Green Tea & Red Bean Mooncake
- Hojicha Tea & Osmanthus Mooncake

2016年はこちらの3種類が販売された
本場の月餅は敬遠されがちですが、スタバの月餅なら見た目もおしゃれで食べやすいので、お土産におすすめです。