
香港旅の楽しみといえばグルメですよね。グルメと一口に言っても、本格的な広東料理から流行りのスイーツまでたくさんありますが、その中のひとつに麺料理があります。香港で麺といえばワンタン麺を思い浮かべる方も多いと思いますが、香港の麺はワンタン麺だけじゃないんです。今回はワンタン麺はもちろん、その他の香港の麺料理を紹介したいと思います。
香港の麺料理
香港の麺料理は、いくつか種類があって、いわゆる普通のスープのある麺の湯麺、焼きそばみたいな炒麺、スープが別で付いてくる撈麺に分けられます。
さらに麺の種類も豊富で、ワンタン麺でおなじみの幼麺、焼きそばみたいな粗麺、ビーフンの米粉、お米で作られた米線、平たい米粉でできた太麺の河粉などがあります。
ワンタン麺
香港の麺といえばワンタン麺。日本のワンタンみたいにペラペラじゃありません。エビがたっぷり入っていて丸々としてぷりっぷりです。それと輪ゴムみたいな麺との組み合わせが最高です。日本のラーメンやうどんよりも小ぶりな丼なので、小腹が空いたときにもぴったりです。
おすすめは沾仔記。香港のワンタン麺は、ラーメンに慣れた日本人には物足りないときもありますが、沾仔記ならそんな時も安心です。具材はワンタンと魚のつみれ、牛肉の3種類のみですが、全部入れればかなりのボリュームです。
- 名称:沾仔記
- 住所:98 Wellington St, Central, 香港
- 電話番号:+852 2850 6471
- 営業時間:11:00-21:30
- 休:旧正月4日間
牛腩麺
牛腩麺とは、牛バラ肉麺。トロトロに煮込んだ牛バラ肉をトッピングした麺です。ガッツリと麺を食べたいときにはおすすめです。定番のさっぱり系スープを経験済みの方は、現地の方に人気のカレースープはいかがでしょうか。
牛腩麺のおすすめは九記牛腩。開店前から行列ができる超有名店です。毎日長蛇の列ができますが、並んででも食べる価値アリです。
- 名称:九記牛腩
- 住所:21 Gough St, Central, 香港
- 電話番号:+852 2850 5967
- 営業時間:12:30-22:30
- 休:日祝
蝦子撈麺
蝦子撈麺とは、エビの卵を煎って乾燥させ、たっぷりとまぶした麺料理です。中でもおすすめは劉森記麵家。竹を使って麺を打つという伝統的な製法で作られた麺は、コシがあってツルツル。伝統の技から産み出される味を是非。
- 名称:劉森記麵家
- 住所:48 Kweilin St, Un Chau, 香港
- 電話番号:+852 2386 3535
- 営業時間:12:30-22:00
まとめ
ワンタン麺、牛腩麺、蝦子撈麺の3種類を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。香港には上記でおすすめしたお店以外にも、たくさんのお店があるので、お腹に余裕を持たせて色々なお店に行ってみてほしいです。慣れてきたら麺の種類やトッピングにも変化を付けてみてください。そして是非自分の一番を探してみてください。おすすめを見つけたら私に教えてくださいね。