
先日、香港の大気汚染の警戒レベルが、複数の地域で最高値に達したというニュースを見ました。
週末に香港に行くので、とても心配です。週末は大丈夫なのか調べてみました。
昨日、香港の大気汚染の警戒レベルが複数の地域で最高値に達し、環境保護署は屋外での活動を極力控えるように呼びかけました。現時点の警戒レベルは中程度ですが、今後2~3日間は、子供、お年寄り、気管支や心臓に疾患をもつ方は、外での運動や交通量の多い地域を避けるよう推奨しています。(香港BSより)
昨日、香港の大気汚染の警戒レベルが複数の地域で最高値に達し、環境保護署は屋外での活動を極力控えるように呼びかけました。現時点の警戒レベルは中程度ですが、今後2~3日間は、子供、お年寄り、気管支や心臓に疾患をもつ方は、外での運動や交通量の多い地域を避けるよう推奨しています。(香港BSより)
今後2、3日というと、ちょうど5月13日の土曜日になるわけで、とても心配です。さらに、
特に昨日は、健康被害を引き起こす可能性が高いPM2.5の大気汚染が深刻であり、環境基準値の「75マイクログラム/立方メートル」を大きく超える「100マイクログラム/立方メートル」となる場所が複数発生し、荃灣においては「210マイクログラム/立方メートル」を記録したと報じられました。(香港BSより)
とあり、さらに不安を煽られます。

2017年5月10日の大気汚染レベル
(引用:https://hongkong-bs.com/topics/20170511/)
大気汚染のレベルは、香港の環境保護署のホームページで確認できるので、調べてみました。
今日の大気汚染レベルは?
まず、翌日の5月13日の大気汚染レベルは載っていないのでわかりませんでした。当日の予想しか確認できないみたいです。なので、今日(5月12日)の大気汚染レベルを調べてみました。詳細は以下の図をご覧ください。

2017年5月12日の大気汚染レベル
(引用:http://www.aqhi.gov.hk/en.html)
すべて「Low」となっており一安心。と思いきや、大気汚染レベルの上に健康被害予測が載っており、その内容が気になりました。こちらです。

2017年5月12日の健康被害予測
(引用:http://www.aqhi.gov.hk/en.html)
今日(5月12日)一日の予測ですが、観塘(クントン)や深水埗(シャムスイポー)などのGeneral Stationsで、午前中にLow(低)からModerate(中)になっています。さらに、午後になるとGeneral Stationsに加え、中環(セントラル)や旺角(モンコック)などを含むRoadside Stationsで、Moderate(中)からVery High(甚高)になっています。Very Highは数字でいうと8から10になり、5月10日の警戒レベルと同程度の数字になります。
これを見ていると、5月13日を含む週末が怖くなりますね。とりあえずマスクを持って行って、毎日大気汚染レベルをチェックしようと思います。