
イギリスの大学評価機関QSが「世界大学ランキング2017-2018」を発表しました。香港の5つの大学がトップ100にランクインしました。また、日本の大学も同じく5大学がトップ100入りを果たしました。
引用:https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2018
スポンサードリンク
トップ100入りした香港の5大学は?
「世界大学ランキング2017-2018」でトップ100に入った香港の5つの大学は、以下の通りです(カッコ内は順位)。
- 香港大学(26位、アジア4位)
- 香港科技大学(30位)
- 香港中文大学(46位)
- 香港城市大学(49位)
- 香港理工大学(95位)
香港理工大学(95位)は、初めてトップ100入りを果たし、香港では大きな話題になっているそうです。
スポンサードリンク
トップ100入りした日本の5大学は?
「世界大学ランキング2017-2018」でトップ100に入った日本の5つの大学は、以下の通りです(カッコ内は順位)。
- 東京大学(28位、アジア5位)
- 京都大学(36位)
- 東京工業大学(56位)
- 大阪大学(63位)
- 東北大学(76位)
ちなみに、世界のトップ3は昨年同様、1位がマサチューセッツ工科大学、2位がスタンフォード大学、3位がハーバード大学となり、すべてアメリカの大学です。
世界26位の香港大学のおすすめグッズ
香港大学ってちゃんと(?)大学だったんですね。最近はグッズのイメージが強かったので、観光地みたいな感覚の部分もあったのですが、大学は観光地じゃなくて勉強するところですものね。
とはいえ、香港大学には魅力的なグッズがたくさんあるので、香港旅行の際には足を運んでみてはいかがでしょうか。おすすめしたいグッズや、そのグッズを買う場所については過去に記事にしているので、興味があれば合わせてご覧ください。
スポンサードリンク