
香港から帰ってくると、香港が恋しくなるときがあります。
無性に香港成分を欲する。そんなときに使えそうな動画を集めてみました。
スポンサードリンク
香港成分補給動画
香港を感じられる動画を集めてみました。
歩行者信号の『あの音』が聞けます。2分を超える動画です。香港成分たっぷり。
信号のアップが見たい方には、こちらがおすすめ。
香港の喧騒を感じたい方には、こちらがおすすめ。
ネイザンロード(彌敦道)を歩く動画。信号の音も遠くで聞こえます。
妹記生滾粥品などが入っている花園街街市の動画。香港成分たっぷり。
クレイジーケンバンドの『香港的士』のミュージックビデオ。当たり前ですが、曲が流れるので香港の音は聞けませんが、ヴィジュアルで香港成分を補給できます。
以前も紹介しましたが、こちらの動画も香港成分を補給できます。
こちらも以前紹介しました。若干の香港成分を補給できます。
スポンサードリンク
番外編
香港成分はそこそこですが、味のある動画です。
前後に街中の映像もあり、シリーズの中でも香港成分は多め。
ホテルの室内の映像なので、窓から見えるヴィクトリアハーバーの景色以外、香港成分はありません。が、何とも言えないモノを感じます。
こちらも前後に街中の映像があります。しかも屋台での食事なので、香港成分は多め。
食べているものに香港感はありませんが、風景が楽しめます。
香港成分はほぼありませんが…良いですね…。
香港成分は少量ですが、何とも言えない良さがあります。
スポンサードリンク