
高松-香港線が就航1周年を記念して、記念セレモニーを開催します。開催日時や場所、内容を調べてみました。
引用:http://www.pref.kagawa.lg.jp/index.shtml
スポンサードリンク
高松-香港線就航1周年記念セレモニー詳細
この記念セレモニーは、香川県が香港エクスプレスと共催するものです。セレモニーには浜田香川県知事及び大西高松市長が出席します。
開催日時
7月17日(月) 11:00から12:15
開催場所
中国 香港特別行政区 ザ ロイヤルガーデン B1「The Palace Rooms」
住所:69 Mody Road, Tsim Sha Tsui East, Kowloon
内容
- SNS等で影響力のあるブロガー2名に香川県を訪問してもらい、香川の魅力を情報発信してもらった上で、一般の人を対象に、高松‐香港線を利用した旅行企画の募集を行う。
- 讃岐うどんの実演、振る舞い(1)に参加するブロガーらとともに香川の讃岐うどん職人が麺打ちを実演、セレモニー参加者に振る舞う。
- 1周年を慶祝する香港エクスプレスの企画発表
主催
高松空港振興期成会、(公社)香川県観光協会、香港エクスプレス
スポンサードリンク
まとめ
さすが香川県、讃岐うどんの実演、振る舞いがありますね。香川県の方はうどんには一家言ありますからね。
あと個人的に気になるのは、3番目の『1周年を慶祝する香港エクスプレスの企画発表』ですね。どんな企画が発表されるのか楽しみですね。
セレモニーの詳細は香川県のサイトをご確認ください。
スポンサードリンク