
香港で有名な雑貨屋といえば、G.O.D.ではないでしょうか。香港に行ったことがある方なら、一度は行ったことがあるかもしれません。もしくは、ガイドブックで一度は見掛けていると思います。それくらい有名なG.O.D.で、気になるiPhoneケースを見つけたので紹介したいと思います。G.O.D.の紹介と合わせてご覧ください。
G.O.D.とは?
香港に8店舗を構える雑貨屋で、古き良き香港をモチーフにして、そこに新しさをプラスしたデザインの雑貨がたくさんあります。雑貨だけでなく、Tシャツや下着なんかも扱っていますし、ベッドやソファなどのインテリアも扱っています。さすがにベッドやソファはお土産には選ばないかもしれませんが、雑貨類は色んな種類があるのでお気に入りが見つかると思いますよ。
お店の方も親切で(人によるかもしれません)、モチーフの意味なんかを質問すると、丁寧に答えてくれたりします。デザインに惹かれて買ったはいいけど、それが何をモチーフにしているか分かったほうが、あげるときにも豆知識として伝えられるので、是非分からないことは質問してみてほしいです。
- 名称:G.O.D.(Hollywood Road店)
- 住所:G/F & 1/F, 48 Hollywood Road, Central, Hong Kong
- 電話番号:+852 2805 1876
- 営業時間:11:00 – 21:00
気になるiPhoneケース
そんなG.O.D.で、気になるiPhoneケースを見つけました。今までG.O.D.に行っては、いいiPhoneケースがないか探して、がっかりして店を出ていたのですが、今回ようやく公式サイトで見つけました。それがこちらの「’Nathan Road’ iPhone 7/7+ case」。

G.O.D.の’Nathan Road’ iPhone 7/7+ case
引用:https://god.com.hk/collections/all/products/iphone-7-case-nathan-road
G.O.D.といえばこの柄、というくらい、この柄のアイテムがたくさんあって、私も下着を持っています。やっぱり香港といえばネオンといっても過言ではないですし、ネオンをきらめく通りにいるだけで興奮するので、その柄のiPhoneケースなんて素敵すぎますよね。
iPhone 7用ケースはiPhone 6Sで使えるのか?
このiPhoneケースですが、iPhone 7と7+用しかない模様。私が持っているのがiPhone 6Sなので、使えるのかどうか少し調べてみました。
iPhone 7とiPhone 6Sのサイズは、高さ138.3ミリ、幅67.1ミリ、厚さ7.1ミリとまったく同じ。ただし、カメラがiPhone 7で大きくなっています。しかし、今回はiPhone 7のケースをiPhone 6Sで使おうとしているので、この点は恐らく問題ないでしょう。無駄にレンズ周りにスペースができるくらいです。ただし干渉する可能性もゼロではないですが。
他のボタン類ですが、配置は変わっていないので、こちらも問題なさそうです。
しかし、iPhone 7ではイヤホンジャックが無くなって、代わりにスピーカーの穴があります。これは問題がありそうです。イヤホンジャックを使わない人にはさほど問題ではありませんが、このケースを使うことによってイヤホンが刺せなくなるのは困りますね。
まとめ
G.O.D.のiPhoneケースはいかがでしたか?素敵な柄ですよね。ただ、iPhone 6Sでの使用を考えている人は注意してください。サイズ的には問題なくフィットすると思いますが、カメラのふちにケースが掛かって干渉する可能性と、イヤホンジャックが使えなくなるので、カメラもイヤホンジャックも使わない人、もしくはその二つを捨ててデザインを取る人、そのどちらかの人は購入しても大丈夫でしょう。あ、忘れてました。iPhone 7を買う予定の人も、このケースは買いですね。このケースを使いたいがためにiPhone 7にするという選択肢もありますけどね。