香港を歩いていると、あちこちで見かけるスナック屋。その中でも見かけたらぜひ食べてみてほしいスイーツがあります。それは鶏蛋仔(ガイダンチャイ)です。
昔ながらの伝統的カステラ
広東語で「鶏蛋仔(ガイダンチャイ)」と呼ばれるこのスイーツは香港版のカステラで、小麦粉と卵で作られた昔ながらのスイーツです。ココナッツミルクの風味でほんのり甘く、なつかしい味がします。小さい卵がいっぱいくっついたような焼き型で焼いてあり、ぽこぽこした形がかわいいお菓子です。
いろいろなフレーバーも
そんな伝統的な鶏蛋仔ですが、コーヒーや抹茶、香港式ミルクティーなど変わり種フレーバーもあります。他にもチョコレートチップやパイナップルが入っているものもあります。お店によっては季節ごとに様々なフレーバーを出しているところもあるので、行くたびに新しい味を食べてみるのも楽しいですね。
ハイブリッドスイーツに進化
この伝統的スイーツの鶏蛋仔が注目なのは、あるものとミックスされてハイブリッドスイーツになったから。そのあるものとはソフトジェラート。最近の香港では鶏蛋仔とソフトジェラートをミックスしたものが人気なんです。もともとソフトジェラートと鶏蛋仔を売るお店が、新しいものを作るのが好きなオーナーのアイデアで、そのふたつをミックスしてみたら評判になったとか。
まとめ
ハイブリッドスイーツに進化した伝統的カステラの鶏蛋仔。もちろん昔ながらのシンプルな鶏蛋仔も食べることができるので、香港に行った際には、シンプルな鶏蛋仔、変わり種フレーバーの鶏蛋仔、ソフトジェラートとミックスした鶏蛋仔と食べ比べてみてはいかがでしょうか。
カロリーが気になる?旅してる時くらい、そんなこと忘れてとことん楽しみましょう。食べた分たくさん歩けば、カロリーも消費されますよ。ただ、香港には他にもおいしいものがたくさんあるので、その分のお腹は空けておいてくださいね。