
香港大学のグッズが買えるビジターセンターですが、行き方がわからないと結構迷います。私もそうでした。しかし、どうにかしてたどり着いたので、その道のりをここに記したいと思います。
これを見れば、出口を出てから5分で行けます。
ビジターセンターはわかりづらい?
ビジターセンターについては、以前の記事を見ていただければと思います。そんなビジターセンターですが、場所がわかりづらいようです。
香港大学グッズ、ビジターセンターにあるのか。このまえ探したけど、ふつうのコンビニみたいな売店しか見つからなかった…。次回行かないと。 https://t.co/wbKOXQH4EG
— OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2016年4月20日
このように、Twitterを探したら見つけられない方がいらっしゃいました。私と同じです。それもそのはず、最寄駅のHKU駅には出口が6つもあるうえ、敷地が広大なので正しいルートじゃないと迷ってしまいます。もしくは、遠回りして行くことになってしまいます。
でも、これからお伝えするルートをたどってもらえば、簡単に行けます。
ビジターセンターの行き方
では、ビジターセンターの行き方です。
C1出口を出る
ここが一番重要です。出口を間違えると遠回りになります。最悪たどり着けなくて諦めることになります。

C1を目指してください。
私はGoogleマップを見ながら探しましたが、注意が必要です。Googleマップ上では隣にあるように見える道も、実際はかなりの高低差があって行けなかったりします。
かならずC1の出口を出てください。

ひたすらC1の矢印に従って歩きます。
エスカレーターに乗る
C1の出口を出てまっすぐ行くと、左手にエスカレーターがありますので、それを昇ってください。

地上のC1案内。ここで回れ右してまっすぐ進みます。

回れ右した後。左側がエスカレーターです。手すりの間を進みます。

エスカレーターを昇ります。
まっすぐ歩く
エスカレータを降りたら、左にまっすぐ歩いてください。

エスカレーターを降りて左側へまっすぐ進みます。
エレベーターに乗る
少し歩くと、エレベーターがあるのでそれに乗ります。

HKU VISITOR CENTREはG/Fフロアにあります。
少し歩いて右側へ
エレベーターを降りると一方向にしか進めまないので、そちらに向かって歩きます。

エレベーターを降りたらここを進みます。
ちなみに、進めない方向からは香港のビルと、ヴィクトリア湾、その向こうに広がる九龍側が見渡せます。

HKUから見られる香港の街。
少し歩くと、右手にビジターセンターが見えます。
無事に到着です。

HKU VISITOR CENTREに到着です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。こうして書いてみると簡単ですよね?出口さえ間違えなければ、迷うことなくたどり着けると思うので、是非参考にして行ってみてください。カワイイお土産がたくさん見つかると思いますよ。