
先日、花間糖品の情報をお伝えしましたが、またしても香港料理のお店が東京にオープンします。お店の名前は「3米3」。香港の手作り料理のカフェのようです。どんなものが食べられるのか、オープン日、場所や営業時間などを調べてみました。
3米3とは?
香港女性がオーナーのようで、広東料理やデザートなど、手作り料理を楽しめるみたいですね。食器はポーランドのものなので、「いかにも」ではない香港料理が楽しめそうですね。
3米3は香港の手作り料理を提供する、今までにないカフェとしてオープンいたします。
種類豊富な香港における広東料理、デザートやおやつを華やかなポーランド食器と共にお楽しみください。
スタッフ一同お待ちしております! pic.twitter.com/UHQBCKscLQ— 3米3 (@3m3cafe) 2017年4月24日
以前も紹介した「鶏蛋仔」も食べられるみたいです。
近頃はホッとする香港おやつとして、小さなマルがいっぱいのホットサンド型で焼かれるカステラみたいな「鶏蛋仔」という物が有名です。 pic.twitter.com/Nt0Hq0s69L
— 3米3 (@3m3cafe) 2017年4月30日
3米3では、香港のお粥も食べられるみたいです。日本ではお粥というと、病気のときに食べるほとんど味のないお粥で、梅干しなどと一緒に食べるイメージですが、香港のお粥は味がしっかりついていて具もたっぷり。それが日本でも食べられるのはうれしいですね。
本格的な味が楽しめる、具がたっぷりのおいしいお粥は、3米3の自信作である。(引用:http://www.3m3.co/okayu.html)
オープン日はいつ?
気になる3米3のオープン日ですが、2017年5月14日の日曜日を予定しています。

5/14オープン予定
引用:http://www.3m3.co/home.html
店舗詳細
- 名称:3米3
- 住所:東京都杉並区上荻1-19-9
- 電話番号:070-4031-1440
- 営業時間:11:00 – 21:00
- 定休日:不定休
- 公式サイト:http://www.3m3.co/
- Twitter:@3m3cafe
- Facebookページ:3m3
まとめ
最近次々に香港のお店がオープンしていて、香港好きとしてはうれしい限りですね。今までのお店は、職場からも自宅からも遠くてなかなか行けなかったりしたんですが、荻窪は個人的に行きやすい場所なのでありがたいですね。オープン日は日本にいないので行けませんが、帰ってきたら是非お邪魔したいですね。
【追記】実際に行ってきました。その時に食べたものや店内の写真、メニューなんかを載せているので見てみてください。